レアル・マドリード ファンデーション ジャパン バスケットボールクリニック (指導者向け)
選手の「自主性」「創造力」「考える力」をぐんぐん伸ばしていけるようなバスケットボールのプログラムを国内につくり、増やしたい。そんな信念をもとに、世界でも先進的なコーチングプログラムを実践しているレアル・マドリードの現役若手選手育成コーチを日本に招き、彼らから直接学べる場を日本のコーチや選手に提供していきます。
当クリニックでは、下記の2種類のクリニックを提供しております。
当クリニックでは、下記の2種類のクリニックを提供しております。
レアル・マドリードとは? |
---|
レアル・マドリードはスペインのマドリードをホームとして活動する、スポーツクラブです。日本ではフットボールクラブの活動からその名前をご存知の方も多いと思いますが、欧州ではバスケットボールシーンでも強豪として活躍しており、様々な優勝実績を有しています。 |
なぜレアル・マドリードのコーチを選ぶのか? |
---|
「状況判断をして、その場で最善のプレーを選び、実行する能力」このバスケットIQとも表現できる能力を伸ばすのに長けたコーチングは、レアル・マドリード流のコーチングにあると考えます。「フィジカル」や「型」に先立つものとして、「考える力」を養うための工夫、そして実践に重きを置くそのコーチングは、日本人選手にもより効果のあるものと考えています。 |
レアル・マドリード バスケットボールの主な戦績 |
---|
|
なぜレアル・マドリードのコーチを選ぶのか? |
---|
「状況判断をして、その場で最善のプレーを選び、実行する能力」このバスケットIQとも表現できる能力を伸ばすのに長けたコーチングは、レアル・マドリード流のコーチングにあると考えます。「フィジカル」や「型」に先立つものとして、「考える力」を養うための工夫、そして実践に重きを置くそのコーチングは、日本人選手にもより効果のあるものと考えています。 |
このクリニックではトレーニングに関するセオリーよりも、いかにして選手に考えさせるのか、どのようにしてそのようなトレーニングメニューを生み出すのか、というプロセスと実践に重きを置いて実施しています。
このようなトレーニングメニューを生み出すには指導者の考え方を根本から変えていく必要があり、最低でも2日間ほどのカリキュラムが必要だ、というのがレアル・マドリードのコーチたちのこだわりです。
カリキュラムにはセオリーを学ぶ座学はもちろん、トレーニングメニューの立案や意見交換を行う実践フェーズ、そして立案したトレーニングを実際にプレイする検証フェーズより構成されています。指導時にはどこに着目し、どのような考え方でメニューを構成するのか。レアル・マドリード流のメニュー立案方法を実際に体験いただきます。
カリキュラムにはセオリーを学ぶ座学はもちろん、トレーニングメニューの立案や意見交換を行う実践フェーズ、そして立案したトレーニングを実際にプレイする検証フェーズより構成されています。指導時にはどこに着目し、どのような考え方でメニューを構成するのか。レアル・マドリード流のメニュー立案方法を実際に体験いただきます。
レアル・マドリードのコーチがレクチャー
レアル・マドリードから招いた現役のコーチが、彼らの指導哲学からコーチングテクニックまでを、実践を通してレクチャーします。
わかるまで質問ができます!
受講者が内容をしっかりと把握できたかどうか、コーチ側が確認を行います。よくわからない、もう一度説明してほしい、そんなときには丁寧にコーチと通訳が対応します。
実践に次ぐ実践!
メニューの立案や意見交換はもちろん、実際にトレーニングメニューをプレイし、更に検証を行います。徹底的に実践を行うことで、受講者のみなさまのマインドを変えていきます。
実践に次ぐ実践!
メニューの立案や意見交換はもちろん、実際にトレーニングメニューをプレイし、更に検証を行います。徹底的に実践を行うことで、受講者のみなさまのマインドを変えていきます。
2回目となり、やはり素晴らしいものだと改めて感じました。自分で考えて、判断して、行動すると言うのは、バスケットの上達のためではなく、人間育成のための基盤となることでありバスケットのコーチングを通じて、とても大切なことを子供たちに学ばせていると感じます。コーチは「導く人」とよく言いますが、このレアルのコーチの方々の手本は、まさに自然と子供たちを目標とすべきところへ導いていると思い毎回感動させられます。
一部日程に限定した参加は可能ですか?
レアル・マドリード ファンデーションは、レアル・マドリードが社会に於いて、文化の発展に寄与するために設立された組織です。
同ファンデーションの目的はスペイン国内はもちろん、海外諸国に於いてもスポーツの持つ普遍的な価値を推し進め、スポーツに携わる人々の人格の総合開発に寄与する事にあります。
これに加え、社会において逆境に立たされている人たちを迎え入れる手段となり、スポーツに紐づく文化的な側面を広く普及させることを目指しています。
様々なコラボレーターたち
レアル・マドリード ファンデーションは様々な公的機関や、インターナショナルな企業たちの寛大な支援に支えられ、活動を行っています。また、レアル・マドリードとの強い絆を求めるたくさんのレアル・マドリードファンたちによる個人的に寄付も欠かすことのできない支援となっています。
ファンデーションは毎年監査を受け、その結果は評議会、教育とスポーツに関わる政府の省庁に対し提出され、ファンデーションマガジンに年間レポートとして公開されています。
活動
ファンデーションの活動は5つの領域に分けることができます。